【開催案内】情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践」(2021/6/8) 【開催案内】情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践」(2021/6/8)

レジリエンス研究教育推進コンソーシアム(R2EC)と筑波大学が協働で運営する、筑波大学大学院リスク・レジリエンス工学学位プログラムの本格始動から 2 年目を迎えました。
本学位プログラムでは、他に類を見ない協働大学院方式によるリカレント教育を実施し、R2EC参画機関に所属する方々のスキルアップと学位取得を促進しています。

この度、R2ECでは、6月8日(火)に情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践」を開催し、実際に本学位プログラムで研究に取り組む社会人学生と、その指導を行う協働大学院の教員から、研究の進捗とその成果を報告頂き、今後のリカレント教育のあり方や研究指導の進め方について、オープンなディスカッションを行います。

日頃より協働大学院方式による本学位プログラムの運営にご協力頂いている皆様のほか、社員・職員のスキルアップやリカレント教育に取り組まれている方、ご自身が学位取得に関心のある方など、R2EC参画機関にお勤めの方であれば、どなたでもご参加可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

【開催概要】 →WEBチラシはこちら
タイトル: 情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践 -指導教員・学生と協働大学院方式1年目を語る-」
開催日時: 2021年6月8日(火) 14:40~15:30
開催方法: オンライン(Zoom)
参加方法: 下記のフォームより【6月4日(金)】までにご登録下さい。
※R2EC総会委員・陪席者・筑波大学教員(協働大学院教員含む)は登録不要。
https://forms.office.com/r/Z1Hr0w3Kc3
内容: 14:40~14:55 「協働大学院教員による研究指導の実践報告」
藤原 広行教授(協働大学院)/防災科学技術研究所
14:55~15:15 「指導学生からの報告」
水井 良暢氏(筑波大学リスク・レジリエンス工学学位プログラム博士後期課程)/防災科学技術研究所
15:15~15:30 質疑応答・意見交換
問合せ先: レジリエンス研究教育推進コンソーシアム事務局(筑波大学システム情報エリア支援室)
r2ec-sec★risk.tsukuba.ac.jp(★→@)

レジリエンス研究教育推進コンソーシアム(R2EC)と筑波大学が協働で運営する、筑波大学大学院リスク・レジリエンス工学学位プログラムの本格始動から 2 年目を迎えました。
本学位プログラムでは、他に類を見ない協働大学院方式によるリカレント教育を実施し、R2EC参画機関に所属する方々のスキルアップと学位取得を促進しています。

この度、R2ECでは、6月8日(火)に情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践」を開催し、実際に本学位プログラムで研究に取り組む社会人学生と、その指導を行う協働大学院の教員から、研究の進捗とその成果を報告頂き、今後のリカレント教育のあり方や研究指導の進め方について、オープンなディスカッションを行います。

日頃より協働大学院方式による本学位プログラムの運営にご協力頂いている皆様のほか、社員・職員のスキルアップやリカレント教育に取り組まれている方、ご自身が学位取得に関心のある方など、R2EC参画機関にお勤めの方であれば、どなたでもご参加可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

【開催概要】 →WEBチラシはこちら
タイトル: 情報交換会「レジリエンス研究教育推進コンソーシアムと筑波大学によるリカレント教育の実践 -指導教員・学生と協働大学院方式1年目を語る-」
開催日時: 2021年6月8日(火) 14:40~15:30
開催方法: オンライン(Zoom)
参加方法: 下記のフォームより【6月4日(金)】までにご登録下さい。
※R2EC総会委員・陪席者・筑波大学教員(協働大学院教員含む)は登録不要。
https://forms.office.com/r/Z1Hr0w3Kc3
内容: 14:40~14:55 「協働大学院教員による研究指導の実践報告」
藤原 広行教授(協働大学院)/防災科学技術研究所
14:55~15:15 「指導学生からの報告」
水井 良暢氏(筑波大学リスク・レジリエンス工学学位プログラム博士後期課程)/防災科学技術研究所
15:15~15:30 質疑応答・意見交換
問合せ先: レジリエンス研究教育推進コンソーシアム事務局(筑波大学システム情報エリア支援室)
r2ec-sec★risk.tsukuba.ac.jp(★→@)