-
2022.03.30 03.30.2022 Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム 質問回答集(当日未回答分) Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム 質問回答集(当日未回答分)
2022年2月14日(月)に開催されたJoint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム「地域性を考えた減災・レジリエンスのあり方」では、ご参加の皆様に多くの質問をいただき、活発なパネルディスカッションとなりました。そこで、時間切れで取り上げきれなかった下記の質問について、あらためてパネルディスカッションのパネラーの... 2022年2月14日(月)に開催されたJoint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム「地域性を考えた減災・レジリエンスのあり方」では、ご参加の皆様に多くの質問をいただき、活発なパネルディスカッションとなりました。そこで、時間切れで取り上げきれなかった下記の質問について、あらためてパネルディスカッションのパネラーの...
-
2022.03.15 03.15.2022 Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム 開催報告 Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム 開催報告
2月14日(月)に、Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム「地域性を考えた減災・レジリエンスのあり方」を、オンライン(Zoomウェビナー)で開催しました。当日は大学、研究機関、企業、官公庁、その他団体等から307名の参加がありました。また、19の学会、協議会、新聞社等から後援をいただきました。 第1部では... 2月14日(月)に、Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム第2回共同シンポジウム「地域性を考えた減災・レジリエンスのあり方」を、オンライン(Zoomウェビナー)で開催しました。当日は大学、研究機関、企業、官公庁、その他団体等から307名の参加がありました。また、19の学会、協議会、新聞社等から後援をいただきました。 第1部では...
お知らせ News
レジリエンス研究教育推進コンソーシアムでは、産学連携によるレジリエンス研究・教育の発展を目指し、各種シンポジウムやセミナーを定期的に開催しております。今後のイベント情報や活動報告は、随時こちらの「イベント・お知らせ」セクションにてご案内いたします。 The Resilience Research and Education Promotion Consortium aims to advance resilience research and education through industry-academia collaboration, regularly holding various symposiums and seminars. Information on upcoming events and activity reports will be shared in the "Events and Announcements" section on this page as they become available.